インデックスとともに、債券や金に分散投資でリスク管理。サラリーマンのお金に役立つ情報を発信しています。

守りの安全資産、金(ゴールド)投資。株価の下落局面に備える。

ぴろすけ

もし世界情勢の悪化で株価が暴落した場合の備えは出来ていますか?

えっ?何も考えていないけど。。

ぴろすけ

そんな時の備えとしてリスク資産、安定資産と言われる金を買っておくのはどうでしょうか。

この記事でわかること

金(ゴールド)は株や債券など最悪の場合紙切れになる可能性がある資産と違い現物資産です。資産としての歴史は長く、世界経済が不安定な状況では、値上がりが見込まれるリスク資産として知られています。

その値動きはマイルドで、長期的には緩やかに値上がりしていますので長期投資、リスク分散に向いています。

金の購入方法としてはSBI証券では金取引口座を開くことや、金のETFを購入するなどの方法があります。

目次

金の価格推移

金の価格は比較的マイルドでその変動率は低いと言われています。

また、有事の金と言われており、世界情勢の危機的変化に合わせて上昇するケースが多いです。これが金がリスク資産と言われる理由です。

従って、株価下落の局面ではリスクヘッジになる可能性を秘めています。

また、長期的に見ても2000年以降は長期に値上がりしている傾向が見れることから、値上がり益を狙える可能性もあります。

ぴろすけ

元々値上がりは期待していなかったのですが、値上がりの恩恵を受けています。

2020年から本格的に金投資を始めましたが2024年3月時点で300万円近い利益が出ています。

積極的に利益を取りに行ったわけではないのですが、コロナショックやウクライナ侵攻などの情勢不安もあってか結果的に利益を取れました。

金投資の方法

金はどうやって買えばいいの?

ぴろすけ

自分はSBI証券で金の口座を開いて現物取引をしていました。最近は”SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド”に投資しています。

金の口座での現物取引は手数料が高いのがネックです。買付約定代金×1.65%(税込)

金での純金投資はある程度溜まれば現物に変えることが出来るメリットがありますが、自分は変えることはないだろうと思っています。そこで最近は金のETFに投資に切り替えています。

SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)(愛称:サクっと純金(為替ヘッジなし))

買い付け手数料:無料

信託報酬 (税込)/年:0.1838%程度

ですので金現物で高い手数料を払うよりお手軽です。

まとめ

金投資は比較的安全・安定資産にも関わらずあまり浸透していません。

なぜかと言えば、多くの人はもっと利益が出る投資商品に興味を持ち、資産を守るということが大事だと気付いている人は少数です。

円だけで資産を持つことに危機感がある方は、金への投資を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

コメントする

目次